ダイヤモンドのお持ち込みプラン

2020/10/18 婚約指輪
著者:Hamri
コラム

大切に受け継がれたダイヤモンドを婚約指輪に。

ハムリでは、お母様やお祖母様から受け継がれた指輪のお持ち込みが可能です。

大切に受け継がれたダイヤモンドを生かしつつ、彼女好みのデザインの婚約指輪に。

ご希望のかたには、高画質の一眼レフカメラで指輪のビフォア・アフターの写真の撮影も承ります。

ダイヤモンドは鑑定し直し、中央宝石研究所の鑑定書も再度お作りいたします。

万が一ダイヤモンドが割れてしまった際の補償もございますのでご安心ください。

 

【指輪をお持ち込みの場合にかかる費用について】

料金はダイヤモンドの大きさによって前後します。

・ダイヤモンドを指輪から取り外す費用:500円〜3000円

・ダイヤモンドの再鑑定(ソーティング)代:2000円〜6000円

・石留め代:1500円〜20000円

・保障料金:3000円〜

※上記金額はラウンドブリリアントカットの無色ダイヤモンドの料金です。

ファンシーカット・ファンシーカラーのダイヤモンドについてはお問い合わせ下さい。

 

【お預かり期間について】

・婚約指輪ご作成の場合

ご来店時に指輪をお預かり後、職人が丁寧にダイヤモンドを指輪から外し、中央宝石研究所にてダイヤモンドを再鑑定してから指輪の制作に入るため、通常よりも指輪完成までの期間が長くなります。

1ct未満のダイヤモンド:通常納期+2週間

1c以上のダイヤモンド:通常納期+3週間

 

・ダイヤモンドプロポーズプランの場合

ご来店時に指輪をお預かり後、職人が丁寧にダイヤモンドを指輪から外し、その後中央宝石研究所にて再鑑定致します。

ダイヤモンドをお返しするまでの期間は、下記の通りです。

1ct未満のダイヤモンド:2週間

1c以上のダイヤモンド:3週間

ダイヤモンドはダイヤモンドプロポーズ専用ケースに入れて、鑑定書と一緒にお渡し致します。

※お急ぎのお客様はご相談下さい。

 

詳しくは、無料でのご相談・お見積もりを承っておりますので、お気軽にご相談くださいませ。

※ルース(裸石)でのダイヤモンドのお持ち込みも可能です。

  • lineオーダーのバナー
  • カタログ請求のバナー
  • webカタログ請求のバナー