結婚指輪、どこで購入する?失敗しないためのポイント~見積もり~

2017/01/13 ブログ
著者:Hamri

結婚指輪をどこで購入するかは、とても重要なポイントです。
お店によって可愛らしいものを揃えていたり、ゴージャスなものを多く揃えていたりと様々です。
また、扱っている商品の値段も様々です。
そこで、結婚指輪の購入で失敗しないためのポイントを2回にわけてご紹介いたします。

 

今回は見積もりで失敗しないためのポイントです。

 

最近の結婚指輪は、刻印をいれたり、特別なオプションをつけたりするデザインが人気になってます。

見積り書には指輪本体だけの値段なのか、加工費用も入っているのかなどしっかり確認しましょう。
また、忘れがちなのが、消費税です。
「消費税ではあまり変わらないから大丈夫」と思わないでください。

 

結婚指輪は数十万円から高ければどれだけでも高いものがあります。
その消費税となると、数万円以上変わってきます。
見積書の値段に、消費税も含まれているのかしっかりチェックしておきましょう。

 

「消費税が入っていないなら、他のお店の方が安かった」とならないようにしましょう。

すぐに買い替えが効くものではないですから、ぜひ参考にして失敗しない指輪購入をしてください。

次回は、お店選びで失敗しないポイントについてご紹介いたします。

  • lineオーダーのバナー
  • カタログ請求のバナー
  • webカタログ請求のバナー