お風呂から出た後の指輪の扱い方
2016/09/09
ブログ
普段から指輪を付けている場合ですと入浴中もずっと装着しているという方もいるはず。
ただ、着けっぱなしには注意が必要なこともあります。
お風呂から出た後のことですが、特に女性の場合はスキンケアをする流れになることでしょう。
その際には化粧液や乳液を使用するかと思われますが、指輪を装着したままですと中に入り込むことがありますので注意が必要です。
化粧品の成分が蓄積されていくと肌に良くないことがありますし、また化学成分によって指輪を劣化させてしまうこともあるのです。
時には大事な指輪の輝きを損ねてしまうことにもなり兼ねません。
対処法としてはやはり外しておくのが無難と言えるでしょう。
入浴の度にいちいち外すのは面倒に感じたり、無くしてしまわないか心配になるかもしれませんが、しかしながら皮膚や指輪が汚れてしまうのも良いことではありません。
指輪を外しておいた方が装着していたところに溜まった汚れもすっきり落とせますから、隅々まで清潔にするという意味でも外す習慣を持つことも必要です。
また、きちんと外した時の置き場所を決めておけば無くしてしまう心配もなくなるはずです。