中指に着けるペアリングの意味
2016/09/01
ブログ
左手の薬指には、結婚するまでなにもつけたくないという人もいますが、ペアリングは一般的に左手の薬指につけることが多いでしょう。
左手の薬指につける結婚指輪は、心臓につながる神聖な指であると言われていて、ハートにつながる指として、結婚指輪や婚約指輪を着けるようになりました。
結婚や婚約をしていない人でも、ペアリングを左手の薬指に着けることで、二人の愛が深まると言われています。
しかし、ペアリングは薬指以外でも、もちろんつけても大丈夫です。
ペアリングをどの指に着けるかという決まりはなく、お互いの好きな指につけることが可能です。
指にはそれぞれ意味があり、その意味を理解することで、ペアリングを着ける指を決めやすくなるといえます。
そこで中指にペアリングを着ける意味をご紹介します。
中指には直感力やひらめき力を高める効果があり勝負ごとには効果的です。
また邪気を寄せ付けない効果もあります。
しかし独身女性が中指に指輪をすると、魅力的になり男性を惹きつける効果があるので、男性にとっては恋人募集の意味も込められるため注意が必要です。