指をマッサージする際のポイント
2016/05/26
ブログ
スマホにパソコンと毎日指を酷使してはいませんか?
指もむくんだり疲れたりすることがあり、動きを良くするためにはマッサージを行うことが賢明です。
指のマッサージの方法は、指を一本一本解すように軽く揉んでいきます。
解れてきたら少し力を入れて指をマッサージしていきますが、痛みを感じない程度の気持ち良い加減で行っていきましょう。
特に指の付け根と第二関節の間の脂肪を取り除くようにマッサージすると、指の血行が良くなることを実感出来ます。
リンパの流れを意識しながらマッサージすると老廃物や脂肪を流すことが出来て、指の付け根から指先までまっすぐで美しいものに仕上がります。
最後に手首を回したり、両手で指を組み、手のひらを裏返すように外に向けて腕を前に伸ばしていきます。
指の疲れが解されて、腕全体が温かくなることでしょう。
上手くマッサージが出来ないといった場合は、オイルやクリームを使用すると滑りが良くなります。
お気に入りの指輪が入らなくなってしまった時や、もっと指を細く見せたいといった時にも効果的な方法です。
いつでもどこでも出来るので、疲れを感じたら行ってみて下さい。