結婚指輪の刻印事情
2016/05/16
ブログ
結婚指輪と言えば、結婚したことを象徴する証として有名です。
結婚を前にプレゼントとして渡す婚約指輪も大事なものですが、結婚指輪は毎日、普段の生活でもずっと身に着けている方が多く、より身近なものと言えます。
そんな結婚指輪に付き物なのが、刻印です。
指輪の裏側にお互いのイニシャルや結婚記念日を刻印するという例がかなり多く、あるアンケートでは結婚指輪に刻印を入れている方の割合は半数近くに上るそうです。
また最近では、入れる刻印についても多種多様で、例えば彼からの愛のメッセージを入れたという例も聴きますし、結婚記念日ではなく交際記念日やプロポーズの日を刻印するのもオリジナリティーがあって良いともてはやされているようです。
さらに、商品を提供する側でも色々な企画を打ち出しているようです。
最近では、リングの表面にも刻印することが可能となっていて、普段から目につくところにメッセージや二人の名前、記念日などを刻印することでより強い絆を感じることができると、かなり人気になっています。
結婚指輪を購入する際には、是非とも刻印を入れることを検討してみてはいかがでしょうか。