365日の誕生石☆1月14日の誕生石『ライス・パール』~手作りの結婚指輪・婚約指輪の専門店『Hamri』~
2013/12/30
ブログ
1月14日の誕生石は
ライス・パール・・・Rice Pearl
ライス・パールとは、お米のかたちをした真珠です。
お米のかたちをしていることから
富を呼び豊になる手助けをしてくれるといわれています。
真珠というと冠婚葬祭などで女性が身につけるあの丸い白い玉を
思い浮かべる方が多いと思いますが
”真珠”と一言でいってもたくさんのカタチや色のものがあるんですよ。
真円以外のかたちでは・・・
バロック型といわれる変形したもの
お餅のようにつぶれた楕円形のもの
1月14日の誕生石のようにお米のように細長いかたちのもの
人工的に形成したものでは、スターやハート、小判型のものなどがあります♪
ライス・パールは主に淡水パールといわれる種類のもので
淡水パールは、湖などの淡水で育つ真珠なのです。
冠婚葬祭などの正式な場所で身につける真珠は海で養殖された真円のもの。
アコヤ貝の中で養殖されます。
高価な真珠は、よく見るとピンクや緑が入り交じって光るんですよ☆
そして、淡水パールはには本当に色んな種類があって
カタチもさまざま、色もさまざまなんです。
色は天然のものから着色されたものまで。
着色された淡水パールはファッションアクセサリーでもよく見かけますよね♪
ライス・パールは、女性にとって比較的身につけやすい誕生石かもしれません。
※こちらの誕生石は、手作り結婚指輪のハムリではお取り扱いがありません。