Metal

素材(貴金属)について

貴金属

『人体に害がないこと』『見た目が綺麗であること』『高価であること』
『傷が付きにくいこと』『変色がしづらいこと』『加工しやすいこと』

「Hamri」では、このような貴金属をブライダルジュエリーとして使用することに重きを置いています。

こちらのページでは貴金属の素材についてご説明いたします。

Platinum プラチナ

プラチナは純粋な白色に輝き、希少性の高さからも、宝飾の世界で愛用されてきました。プラチナの輝きと、その色はずっと変わることがありません。ふたりの愛も永遠に輝き続けるようにと、日本のブライダルジュエリーにおいて最も人気があります。「Hamri」ではPt950エクストラハード、Pt950、Pt900の3種類のプラチナをご提案しております。

Pt950プラチナ エクストラハード NEW!!

Pt950エクストラハードは、プラチナ95%、ルテニウム4.5%、レアメタル0.5%のパラジウムフリーの金属です。0.5%のレアメタルについては、詳細は企業秘密となっております。パラジウムが入っていないので、パラジウムアレルギーなど金属アレルギーが気になるお客様にもおすすめです。エクストラハードという名前の通り、完成時のビッカース硬度が210と一般的に使われているPt950の約1.5倍の硬さとなっており、変形や傷に強い耐久性に優れた貴金属です。

Ptプラチナ95%+Ruルテニウム4.5%+レアメタル0.5%

Pt950プラチナ

Pt950プラチナは、日本のブライダルジュエリーで多く使われている一般的なPt950です。

プラチナの純度は高いですが、上記Pt950EXと比べると傷がつきやすいのが難点です。

Ptプラチナ95%+Pdパラジウム3%+Ruルテニウム2%

Pt900プラチナ

日本のブライダルジュエリーでは最もポピュラーな貴金属です。

ルテニウムを入れることでより硬くなり、ハードプラチナとも呼ばれています。

Ptプラチナ90%+Pdパラジウム8%+Ruルテニウム2%

Gold ゴールド

ゴールドは、永遠の富と権力の象徴とされ、太古の昔から権力者の装身具の素材として使われた最古の貴金属でもあります。他の金属との合金で、様々な色味を出すのも特徴です。金は24分率で表され、純度100%を24金としてます。「Hamri」のK18ゴールドは金(Au)、銀(Ag)、銅(Cu)、パラジウム(Pd)の4つの金属を使用しています。75%の金と、残りを銀や銅または、パラジウムなどで合金にしカラーゴールドにしています。「Hamri」では8種類のK18ゴールドをご提案しております。

ローズゴールドの結婚指輪&婚約指輪
K18ローズゴールド

銅を多くすることで、赤みが強くなりピンク色の金属になります。

ローズゴールドはピンクゴールドよりも赤みの強ピンク色なので、他の金属とコンビネーションにしても色の差がはっきり出やすいのも特徴です。

Au金75%+Ag銀3%+Cu銅20%+Pdパラジウム2%

K18ピンクゴールド

ローズゴールドよりもオレンジがかったピンク色の金属です。

サーモンピンクのようなやわらかいピンク色は、日本人の肌になじむ美しさがあり、男性にも人気のゴールドです。

Au金75%+Ag銀5%+Cu銅20%

K18アンティークゴールド

K18イエローゴールドより、少し銅を多くした金属になります。

イエローゴールドよりも深みのある色合いで、純金(K24)の色に近いことから、昔から人気のあるゴールドです。

Au金75%+Ag銀12.5%+Cu銅12.5%

K18イエローゴールド

一般的な"金色"に最も近い色合いの貴金属です。

欧米でも古くから愛され、ジュエリー界で最もポピュラーな貴金属です。

アンティークゴールドよりも、明るく爽やかな印象のゴールドです。

Au金75%+Ag銀15%+Cu銅10%

K18ライムゴールド

イエローゴールドの銀の割合を多くすることでややグリーン掛かったゴールドになります。

イエローゴールドより鮮やかな色合いで、レモン色のような、明るい印象のゴールドです。

Au金75%+Ag銀20%+Cu銅5%

K18シャンパンゴールド

金にパラジウムを10%入れることによりやや茶色掛かったシャンパンカラーのゴールドになります。

普段お店で見ることも少ないため金属カラーで他の人とかぶりにくく、おしゃれな印象になることで人気のゴールドです。

Au金75%+Pdパラジウム10%+Ag銀10%+Cu銅5%

K18ホワイトゴールド

パラジウムの配合を15%にすることで、黄色味のないホワイトゴールドになります。

ゴールドの中で一番プラチナに近い色味ですが、プラチナよりも黒っぽい金属で落ち着いた輝きが特徴です。

Au金75%+Pdパラジウム15%+Ag銀5%+Cu銅5%

K18ブラックゴールド

パラジウムの配合を25%にすることで、黒っぽいゴールドになります。

暗い輝きがかっこいい印象で、特に男性に人気のゴールドです。

マット加工を施すとさらに黒っぽさが際立ちます。

Au金75%+Pdパラジウム25%

指輪

よくある質問をご紹介

手作り結婚指輪・婚約指輪の専門店『Hamri』では、お客さまからのご質問に対して、ひとつひとつ丁寧・誠実にお答えしております。このFAQのページでは、お客さまからの、よくあるご質問にお答えしています。手作りの結婚指輪・婚約指輪ってなんですか?どのくらいの金額でできますか?手作りだけど、どうやって作るの?強度は大丈夫?などの、お客さまからの、よくあるご質問に加えて、疑問や不安に思われている事に細かくお答えしています。指輪以外のことでも、特典やサービス内容について、お支払い方法についてなどのご質問にもお答えしています。ご来店されるお客さまには、疑問や不安なことはすべて解消してから、制作に入っていただきと思います。その他のご質問や疑問などがございましたら、『Hamri』へお気軽にお問い合わせください。

  • lineオーダーのバナー
  • カタログ請求のバナー
  • webカタログ請求のバナー