Design

デザイン加工

デザイン加工

こちらのページでは指輪の表面加工についてご紹介させて頂きます。「Hamri」の表面加工は大きく分けて7つほどございます。紙ヤスリで仕上げるヘアライン、ガラスの粉を吹き付けるホーニング、ダイヤモンドのポイントで表面を荒らす加工また、使い古した感じのアンティーク加工、ハンマーで叩いて仕上げるハンマーテクスチャー、ミルタガネを一つ一つ入れていくミル打ちなどあり、組合せも自由に出来ます。

鏡面仕上げ

指輪の表面をぴかぴかに光らせる仕上げ方法です。鏡のように磨き上げ、手触りもつるっとして、結婚指輪、婚約指輪の中で最もポピュラーな仕上げ方法です。

ヘアライン

紙ヤスリで磨き上げる加工で髪毛の線のようなラインが見えるのが特徴です。金属の質感などが感じられます。

ホーニング

指輪の表面に細かい粒を空気の力で吹き付け、光沢を抑えるつや消し加工です。優しいマット感は、落ち着いて柔らかい風合いになります。一段落ちた場所や、広範囲に施すのがおすすめです。

ダイヤポイント

先端にダイヤモンドの粒子がついた専用の工具で、指輪の表面を研磨していく加工です。ホーニング加工に比べると、目が荒く、手触りもザラッとしています。光沢が残るのも特徴です。出っ張っている場所や、細かい場所に施すのがおすすめです。

アンティーク

金属製の硬いブラシを使い、傷をデザインにしたようなヴィンテージ感を作り上げます。初めから使用感のあるような風合いは、小傷も目立ちにくく、色あせないことが特徴です。

ハンマーテクスチャー

指輪の表面をハンマーで一打一打叩きつけることで、ひとつとして同じ形が出来ない、味のあるデザインが生まれます。叩くハンマーによってもイメージが変わり、とても個性豊かな加工です。

ミル打ち

指輪の表面に、小さな粒を連続して施す加工です。指輪の境界線をくっきりと見せ、ぐっと引き締まったような印象を持たせます。重厚感と品があり、クラシックなデザインに仕上がります。『Hamri』のミル打ちは、熟練の職人が1粒ずつ手作業で打っていくので、とても美しい輝きを放ちます。

指輪

よくある質問をご紹介

手作り結婚指輪・婚約指輪の専門店『Hamri』では、お客さまからのご質問に対して、ひとつひとつ丁寧・誠実にお答えしております。このFAQのページでは、お客さまからの、よくあるご質問にお答えしています。手作りの結婚指輪・婚約指輪ってなんですか?どのくらいの金額でできますか?手作りだけど、どうやって作るの?強度は大丈夫?などの、お客さまからの、よくあるご質問に加えて、疑問や不安に思われている事に細かくお答えしています。指輪以外のことでも、特典やサービス内容について、お支払い方法についてなどのご質問にもお答えしています。ご来店されるお客さまには、疑問や不安なことはすべて解消してから、制作に入っていただきと思います。その他のご質問や疑問などがございましたら、『Hamri』へお気軽にお問い合わせください。

  • lineオーダーのバナー
  • カタログ請求のバナー
  • webカタログ請求のバナー